夜はいつだって朝に変わって
  雪はいつだって息吹残して
  一日ずつ 一歩ずつ
  きっかけは何だって大丈夫
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						毎年この時期になると横山光輝の三国志を引っ張り出して読み始める
そしてラストの後味の悪さに悲しくなる
劉備や諸葛孔明の今までのお話を台無しにする
劉禅(阿斗)のあっさり降伏する姿に萎え萎え
一説によると趙雲が阿斗を曹軍百万の中から助け出して
劉備に阿斗を渡すと
劉備は阿斗放り投げて趙雲に
「子供はまた作れるがそなたの様な良将はまたと得られぬ」
と言った訳だが
その時放り投げられたせいで劉禅(阿斗)の頭がおかしくなって蜀の滅亡の要因となった
というジョークが存在するとか無いとか^^
劉禅を帝に着く前に前線で戦わすとか
諸葛亮が劉禅の教育するとか
何とかならんかったのかねえ・・
まあ、孔明は人材を使うのは上手いけど
人材を育成したりするのは専門外だったご様子
ともかく
南蛮の藤甲兵の鎧を蜀軍の平常装備にしたら
まず負けなかったんじゃね?w

																								そしてラストの後味の悪さに悲しくなる
劉備や諸葛孔明の今までのお話を台無しにする
劉禅(阿斗)のあっさり降伏する姿に萎え萎え
一説によると趙雲が阿斗を曹軍百万の中から助け出して
劉備に阿斗を渡すと
劉備は阿斗放り投げて趙雲に
「子供はまた作れるがそなたの様な良将はまたと得られぬ」
と言った訳だが
その時放り投げられたせいで劉禅(阿斗)の頭がおかしくなって蜀の滅亡の要因となった
というジョークが存在するとか無いとか^^
劉禅を帝に着く前に前線で戦わすとか
諸葛亮が劉禅の教育するとか
何とかならんかったのかねえ・・
まあ、孔明は人材を使うのは上手いけど
人材を育成したりするのは専門外だったご様子
ともかく
南蛮の藤甲兵の鎧を蜀軍の平常装備にしたら
まず負けなかったんじゃね?w

PR
					Comment
				
					カウンター				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新記事				
				(02/13)
(02/08)
(02/06)
(02/04)
(03/01)
				
					ブログ内検索				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
ぐっさん
性別:
	
男性
趣味:
	
旅
自己紹介:
 				京都在住の平社員
家に居る時はスッポンポン
ゲームと腹筋鍛えるのが趣味
必殺技「なすのからしみそ漬」
360のタグは『gussan0』
PS3のタグは『gussan_0』
家に居る時はスッポンポン
ゲームと腹筋鍛えるのが趣味
必殺技「なすのからしみそ漬」
360のタグは『gussan0』
PS3のタグは『gussan_0』
					アクセス解析				
				 
	
